蕨歯科クリニックスタッフブログ 知覚過敏のおはなし 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!蕨歯科クリニックアシスタントの伊藤です。 まだまだ暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしですか?私は、朝晩過ごしやすい気温になってきているので、もうすぐ秋が来るのかなとたのしみになって […] 続きを読む 筋トレをする時もマウスピースをした方が良いですか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧の皆さま、こんにちは!蕨歯科クリニック衛生士の星です。蒸し暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?この暑さの中でマスクをしていると、少し動いただけで汗が止まらなくなってしまいますǴ […] 続きを読む こんな癖はありませんか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科医師の小杉です。厳しい暑さが続き、夏本番!といったところでしょうか。室内であっても熱中症にならないよう、気をつけていきましょう。 さて、歯並びにはお子様の癖が影響する場合があることをご存 […] 続きを読む 歯周病は治りますか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは😊衛生士の木村です。8月に入り日差しが痛い時期になりましたね。みなさん暑いので水分補給はしっかりしていきましょう! 今回は、蕨の歯医者によくある質問コーナーQ&A vol.74になります […] 続きを読む 気になるところは、舌で舐めてはだめ? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは。蕨歯科クリニック アシスタントの小林です。 朝からの強い日差しで目が覚める日々です。まだまだこれからが夏本番ですので、熱中症にならないように注意していきたいですね(-_-;) さ […] 続きを読む 6歳から9歳児のムシ歯予防について 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ だんだんと夏休みが近づき、子供達がソワソワしてきましたね。我が子は、毎年夏休みは部活活動で真っ黒に日焼けしています。衛生士の広瀬です 今回は6歳から9歳児のムシ歯予防についてお話をさせて頂きます♪乳歯から永久歯にはえ代わ […] 続きを読む マウスウォッシュ(洗口液)はいつ使うのが効果的? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ みなさんこんにちは 蕨歯科クリニックチーフ衛生士の田村です。 梅雨真っ只中ということで、週間天気予報を見ても傘マークが多く並んでますね。梅雨時期は気圧の変化により不調が出やすくなると言われてますので、十分な睡眠と栄養補給 […] 続きを読む 肩こりと食いしばりの関係は? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧のみなさま こんにちは!蕨歯科クリニックアシスタントの伊藤です。 6月に入り暑い日が続いておりますが、やっと関東甲信地方で昨年に引き続き、平年よりも遅い梅雨入りが発表されましたね(^^)/じめっとする […] 続きを読む ご自身の歯茎が今どのような状態かご存知ですか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!蕨歯科クリニック衛生士の星です。 今年もジメジメと過ごしにくい梅雨の時期がやってきましたね。雨だと気分もどんよりしてしまいますが、美味しいデザートを見つけてこれからの梅雨も乗り切っ […] 続きを読む 歯に寿命はありますか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科医師の小杉です。6月に入り、あっという間に今年も半年が過ぎました。緊急事態宣言やまん延防止措置など、落ち着かない日々が続きますが、ワクチン接種が少しずつ進んできていることもあり、収束へと […] 続きを読む <13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >