ブログの記事一覧 妊婦中のお口の健康について 投稿日:2024年4月22日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!蕨歯科クリニック、歯科助手の伊藤です。最近暖かい日も増えましたね!先日飼ってるわんちゃんのお散歩中に近所の桜の木が満開になっていて嬉しくなりました!時間がある時にお花見もしたいなと […] 続きを読む お子さんの歯並びについて 投稿日:2024年4月15日 カテゴリ:ブログ こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科医師の小杉です。4月も半ばになると暖かい日が続き、のんびり散歩するのにちょうどいい季節になりますね♪紫外線対策と熱中症対策をしつつ、楽しみたいと思います! さてよく質問されることの一つに […] 続きを読む 歯茎のマッサージはした方がいいですか? 投稿日:2024年4月8日 カテゴリ:ブログ こんにちは☺️歯科衛生士の木村です。今年の春は暖かくなったかと思ったらまた急に寒くなるなどと、体調を崩しやすいですね。寒いと外出が億劫になってしまうので、早く春の風を感じて、色々とお出かけをし […] 続きを読む LINEでの予約システムを導入しました! 投稿日:2024年4月1日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。蕨歯科クリニックアシスタントの小林です。早いもので︎4月に入りました。 先日いちご園に行ってきたのですが、徐々に気温も上がってきたので、外出がますます楽しみになりそうです […] 続きを読む 入れ歯安定剤は、積極的に使った方が良いでしょうか ? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ こんにちは!歯科衛生士の広瀬です。 桜が咲き始め、とても気持ちの良い季節ですね♪ 今回のブログは患者さまから頂いた質問を紹介しています。 蕨歯科によくある質問コーナー vol.132 Q. 入れ歯(義歯)安定剤は 積極的 […] 続きを読む 味覚について 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ こんにちは! 蕨歯科クリニック副院長・歯科衛生士の田村です。 季節外れの暖かさを感じる日もあれば、雪が降ったりと、寒暖差が激しい日々が続いておりますね。 みなさん体調を崩さないようにお気をつけ下さい! 今回は『味覚』に関 […] 続きを読む 歯磨きは食後すぐにしない方が良いですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧の皆様、こんにちは!蕨歯科クリニック院長の木村陽平です。 もうスギ花粉が舞う季節になりました。憂鬱に思う方も多いと思います。そんな方に朗報かもしれません!以前のブログでもご紹介したかもしれませんが、シダキ […] 続きを読む 子どもも舌を磨いた方が良いですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!蕨歯科クリニック歯科衛生士の君島です。今年は暖冬と耳にしますが、先日スノーボードで群馬のスキー場にいったのですが、例年よりはるかに雪が少なく驚きました。いつもより暖かい冬。気温の差が […] 続きを読む どうして歯は生え変わるの? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ こんにちは蕨歯科クリニックの歯科衛生士の三崎です!(^▽^) 皆さんは冬の食べ物、何が好きですか?わたしはお鍋が好きです!鍋は具材やだしの種類によって様々な味わいが楽しめますし、家族や友人と囲んでワイワイ食べるのも楽しい […] 続きを読む ナイトガードに寿命はありますか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!蕨歯科クリニック歯科アシスタントの山口です。 最近は雪が降ったりまだまだ寒い冬かと思いきや、気温が上がり暖かく、春を思わせる日も少なくないですね🌸 心地よい気温にな […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >