ブログの記事一覧 口内炎について 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは😊衛生士の木村です。最近朝晩の冷え込みが強くなり、冬が苦手な私にはつらい季節がやってきました🍂今年も早いもので残りあと2ヶ月ですね!今月も頑張って乗り切っていきましょう! さて、 […] 続きを読む お酢を毎日飲むとエナメル質に影響はありますか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは。蕨歯科クリニック事務の細川です。急に寒くなりましたね。みなさん、体調管理はいかがでしょうか。私は、急いで衣替えをして急いであたたかい布団を出しました。あたたかくして、元気に秋~冬を乗り切りましょうね。 今回は […] 続きを読む お口の中の健康は身体の健康に直結しています 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは 蕨歯科クリニック アシスタントの小林です。 10月とは思えない気温の高いの日もありましたが、少し前からようやく落ち着いたでしょうか。毎年、行楽の秋を楽しみにしていますが、まだもう […] 続きを読む なぜ治療した歯がしみるのですか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ 暑さがスッカリ和らぎ秋を感じる様になりましたね。衛生士の広瀬です。 今回は患者様からいただいた質問を紹介させて頂きます。 >>蕨の歯医者によくある質問コーナー Q&A vol.78 Q)何故 治療した歯がしみるの […] 続きを読む 「パタカラ体操」やってみましょう 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ みなさんこんにちは。蕨歯科クリニックチーフ衛生士の田村です。早いもので9月も終わり、10月に入りましたね。カラッとした秋晴れが心地よいです(*^^*)食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、さまざまな秋がありますが、みなさんは […] 続きを読む インプラントを入れていてもMRIは撮れますか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ こんにちは、蕨歯科クリニック院長の木村と申します。気づけばもう9月、今年も終盤に入ってきました。後3ヶ月皆さまも2021年に悔いが残らない充実した1年になるよう願っております。 今回は患者様からいただいた質問を紹介させて […] 続きを読む 補助用具の使い方 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧のみなさま、こんにちは!蕨歯科クリニック衛生士の加藤です。 最近は気温が下がり、過ごしやすい日が多くなってきましたね!気温の変化で体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう♪ 突然ですが、みなさまは普段歯ブ […] 続きを読む 歯ぐきが下がってくると、いつか歯が抜けてしまうのでしょうか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧の皆様、こんにちは 蕨歯科クリニック衛生士の築井です! 9月に入ってから、暑かったり涼しかったりと天気が安定しない日々です。寒暖差が大きいこの頃、こんな時は体調を崩しやすいので、体調管理に気を付けて参りましょ […] 続きを読む 知覚過敏のおはなし 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!蕨歯科クリニックアシスタントの伊藤です。 まだまだ暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしですか?私は、朝晩過ごしやすい気温になってきているので、もうすぐ秋が来るのかなとたのしみになって […] 続きを読む 筋トレをする時もマウスピースをした方が良いですか? 投稿日:2024年3月26日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧の皆さま、こんにちは!蕨歯科クリニック衛生士の星です。蒸し暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?この暑さの中でマスクをしていると、少し動いただけで汗が止まらなくなってしまいますǴ […] 続きを読む <8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >